トリノとピエスモンテ州周遊のお得なパス

北イタリアのトリノ

↑ この写真は、トリノ・ポルタ・ノ-ヴァ駅からまっすぐ伸びる道の右側を歩いていくと、徒歩5分くらいのところにある、レゴショップのショ-ウィンド-ディスプレイ。

トリノと言えば、日本が誇る荒川静香さんがオリンピックの舞台で金メダルを取った、記念すべき場所でもあります。





ヨ-ロッパにあるエジプトからの収集品を集めた博物館というと、ロンドンの大英博物館を思い浮かべる方が殆どでしょう。

しかし、トリノには大英博物館の所蔵量を超える、カイロ博物館に次いで世界第二位の所蔵量を誇るエジプト博物館があります。

トリノには、エジプト博物館だけでなく、膨大なコレクションを誇る国際映画博物館。

フィアット社の本社があるトリノらしい、クラシックカ-とレ-シングカーのコレクションが豊富な博物館。

さらには、イタリアと言えばサッカ-。ユヴェントスの本拠地トリノらしく、スタジアムにユヴェントスの記念館も。

など、男性心をくすぐるような個性的な博物館が多いです。


他にもまだトリノには芸術鑑賞が大好きな方には、見どころ満載の美術館や博物館、歴史的建造物もたくさんあります。


そんな見どころ満載のトリノと周辺のピエスモンテ州を周遊するのに、とってもお得なパスがあります。


1 日券 € 27,00 1日券のみお好きな博物館、美術館に最大3つの施設まで入場可能

2 日券 € 36,00

2 日券 子供(18歳未満) € 15,00

3 日券 € 43,00

3 日券子供 (18歳未満) € 19,00

5 日券 € 51,00

↑ 上の料金は、2019年3月からの適用料金です。最新の料金は、下記の観光案内所の公式サイトからご確認願います。

 観光案内所の公式サイト内で、オフシ-ズンに割引価格で買えることもあるので、まずは観光案内所のサイト内で確認してみましょう。

同じく観光案内所のサイト内に、このパスが有効な美術館、博物館のリストがあります。

↑ このパスが使える博物館、美術館のリストを見ていただければ一目瞭然ですが、トリノとピエスモンテ州の約200ほどの博物館や美術館などに有効です。


トリノとピエスモンテ州のパス 購入特典


Tourist Services of GTTのパスが6ユーロで購入できまするだけでなく、以下の場所が無料で利用できます。

① モーレアントネリアーナのパノラマエレベーター

② スペルガ大聖堂行きの列車

③ ポー川のボートライド

④ Venaria Expressのシャトルバス

⑤ GTTの都市部、郊外の交通機関のマルチ乗車券が割引料金で購入可能

⑥ トリノオープントップバスが特別料金で利用可能

⑦ オペラや劇場、コンサートの割引


その他、家族割引もあるので小さなお子様がいるご家庭は、観光案内所などで購入してはいかがですか?

↑ ポルタ・ノ-ヴァ駅と、写真右の小さな建物は、道の向かい側にある観光案内所


観光案内所には、とっても嬉しい日本語の小雑誌があります。効率よく博物館を回れるル-トや、各見どころの詳細なガイド記事などが掲載されているので、ぜひ手に入れましょう。


この小雑誌があれば、トリノに関してはガイドブックがいらないほど優れものです。



↑ 地図の下の段、真ん中の建物がポルタ・ノ-ヴァ駅。

道を横断し、真っすぐに進みましょう。メインストリ-トの両側には、世界の高級ブランド品のお店はもとより、イタリアンブランドのお店、ZARAなどのファ-ストファッションのお店も充実しています。

このメインストリ-トのお店と、郊外にあるアウトレットモ-ルは日曜日も営業しているので、とっても便利。


地図を見れば一目瞭然ですが、見どころが駅から歩いて行ける範囲内に固まってあります。


一部、郊外にある博物館もありますので、数日滞在するなら開館前に郊外の博物館に行き、朝一で見たら中心街に戻るようにしましょう。


モンブランのおひざ元シャモニ―発

アウトドアスポーツのメッカ、フランスのシャモニー。日本のガイドブックには掲載されていない大絶景が堪能できる街やハイキングコース。ヨーロッパ22か国放浪経験がある私が、旅行会社が書かれたくない裏技満載のいかに安く快適な旅が実現できるか? 海外移住を考えている方に、実際にフランスでの生活ってどんなもの?海外での子育てのメリットとデメリットは?欧州のティーンのファッションは?バイリンガルな子育てなど

0コメント

  • 1000 / 1000