夏場、日本人観光客も多いフランスのシャモニー。
日本から来るなら、断然便利なのがスイスのジュネ-ブ国際空港。
ジュネ-ブ国際空港からシャモニ-への相乗りバスを使ったアクセス方法を説明させていただきます。
↑ ジュネ-ブ国際空港見取り図
1階が出発ロビー
0階がチェックインカウンタ-
地下一階が、到着ロビー + シャモニーなどへの相乗りバス乗り場
右にある薄紫の建物が、鉄道駅乗り場で、その建物の0階にあたる部分、外に出るとバス乗り場
コインロッカーは、右側の国鉄駅のある建物の0階にあります。0階奥のほうに行くと、ス-パ-ミグロがあるので、時間つぶし兼お土産購入には、ミグロを利用することをお勧めします。
チェックインした後、免税店もありますが、他の空港と違い店舗数は少なめ。その分、コンパクトなので移動が楽に行えます。
ジュネ-ブ国際空港の公式サイトは、こちらから
今回、ご紹介させていただくのは相乗りバス
相乗りバスにも2種類あります。
① エギュイユ・ディ・ミディ行きのロ-プウェイ乗り場にも近い、シャモニ-・ス-ドゥのバス停までの大型バス
② 滞在先のホテルまで送ってくれる10人から15名くらいの相乗りバス
②のほうが便利ですが、ジュネ-ブ国際空港から近い滞在先の方から順番におろしてくれるので、シャモニ-中心街よりもさらに奥のホテルに滞在する方は若干時間がかかることも。
①の場合、シャモニ-・ス-ドゥのバス停から中心街なら小型バスの巡回バスが、無料で利用可能です。
その他の場所に宿泊されている場合、大型バスがありますが、こちらはゲストカ-ドをもらう前は有料。
①の大型相乗りバスの検索は、下記のサイトより
↑ このサイト、出発日と出発地・目的地を入力して検索をかけると、バス・鉄道・飛行機・相乗りの交通手段を一斉に表示してくれます。
相乗りサイトについては、別途ほかの記事で説明させていただきます。
本数が多くて便利なのが、OUIBUS 片道19ユ-ロほど
一番安いのが、FLIXBUS 片道 7,99ユーロより
上の二つのサイトを携帯にダウンロ-ドしておくと、チケットを印刷する必要もなく当日でもチケットが購入できちゃうだけでなく、時々弾丸セ-ルでただでさえ安いのに、半額になることも。
上記2つのサイトは、大きな荷物があるときに、1つにつき2ユ-ロ追加すればよいだけ。車内に持ち込めるサイズの荷物は、料金は追加されません。
もし、他のヨ-ロッパからLCCのEASYJETでアクセスするなら、同時にサイト内でバスも一緒に予約しちゃいましょう。
② 相乗りバスで滞在先まで行く場合の検索サイトは、こちらから
↑ 各バス会社のサイトの一覧が掲載されています。ほとんどの会社が、イギリス系の方が経営しているので、英語のほうが通じやすいです。
乗車日の1日前までネット予約が可能です。
当日は、空港内のロビーを鉄道駅側の建物のほうに向かうと右側に各バス会社の受付があります。
当日予約の場合は、片道35ユ-ロほどで現金払いになります。事前予約だと、片道20ユ-ロ弱から。
もちろん、シャモニ-からジュネ-ブ国際空港まで利用する場合も、宿泊先のホテルまでピックアップしてくれます。
0コメント